ブリーダーズゴールドカップ2021予想や過去データ傾向

ブリーダーズゴールドカップ2021予想や過去データ傾向(枠順・脚質・人気・馬体重・血統・騎手・調教師)などを分析して紹介します。過去データ傾向は、牝馬限定戦となった2014年からの過去7回を分析しています。

競馬なのに安定して【2000人が実践できた!】毎月30万円稼ぐ方法を教えます!

神戸新聞杯週・オールカマー週
ハマる!穴馬対策の推奨馬情報

昨年8人気が絡んだ神戸新聞杯…
レイパパレが沈んだオールカマー…
中穴~人気薄馬が気になるならここを見てください。

毎週ここの推奨馬が穴馬を読んでます!
【逆境セレクト(無料)】
ローズS   :1→2→7人気
セントウルS :1→6→4人気
紫苑S    :1→2→6人気
札幌2歳S  :1→6→4人気
キーンランドC:6→2→4人気
BSN賞   :4→2→14人気
──────────────────
圧巻はこちらです!
・9/04 新潟記念
1着 カラテ 10人気
2着 ユーキャンスマイル 9人気
3着 フェーングロッテン 3人気
見事に的中しましたよ(無料公開)

ここが選んだ穴馬が高確率できます!
秋G1戦線に向けての穴馬対策は万全
こちら↓↓から無料情報をチェックしましょう!

土日で稼げる馬
最終結論を無料で教えます。

ブリーダーズゴールドカップ2021・門別2000mコース解説

参考:地方競馬情報

4枠から8枠が優秀な結果の要因に、外回りコースを使用しており、カーブが緩やかで直線が330mと長いため、逃げ先行馬が揃えば、

外からまくって最後の直線をある程度前で勝負出来るメリットがあるのが最大の特徴かなと。

それでも、先行馬が有利なのは確かで、ブリーダーズゴールドカップの場合は、直線一気の追い込みがまったく決まらない過去10年ですから、

そのあたりを考慮しても、3角手前で速くなるスピードについていけるか?また4角4番手以内を通過出来るかどうか?ここが好走のポイントになっています。

ブリーダーズゴールドカップ2021過去データ傾向分析

単勝人気


【好走データ】単勝1番人気

【苦戦データ】単勝7番人気以下

単勝1番人気[1-4-2-0]と勝率は14.3%と低いものの、3着内率100%と優秀で最適な軸馬になります。

単勝2番人気も[3-0-2-2]勝率42.9%と好走しており台頭の結果。

全体的には、3着以内全馬が単勝6番人気以内となっており、単勝7番人気以下は苦戦しています。

枠順


【好走データ】4枠5枠6枠8枠

【苦戦データ】2枠7枠

4枠5枠6枠8枠が善戦しており、特に8枠[4-0-1-9]勝率28.6%と好走。

2枠7枠が苦戦しており、特に7枠[0-0-1-13]と苦戦。

脚質


【好走データ】先行馬

【苦戦データ】追い込み馬

先行馬[5-3-3-14]勝率20%3着内率44%と好走しており中心。

逃げ馬も3着内率45.5%と好走していますが、勝率9.1%と勝ちきれていない結果です。

追い込み馬は[0-0-0-18]と苦戦しています。

4角順位


【好走データ】4角1番手通過

【苦戦データ】4角5番手以下通過

3着以内全頭が4角4番手以内を通過しており、逃げ先行馬優勢の結果。また差し馬も早めに仕掛けていける脚質馬が善戦しています。

所属


【好走データ】JRA関西馬

【苦戦データ】地方馬

JRA関西馬[6-4-3-8]勝率28.6%と圧勝しており中心。

全体的に見ても、3着以内全頭がJRA勢となっています。

年齢


【好走データ】5歳

【苦戦データ】6歳以上

5歳[4-3-1-26]勝率11.8%3着内率23.5%と好走しており中心。

6歳以上からも勝ち馬は出ていますが、基本的に苦戦しています。

ブリーダーズゴールドカップ2021血統(種牡馬)データ

種牡馬

 

ブリーダーズゴールドカップ2021過去10年 前走データ

前走クラス


【好走データ】前走地方OP、前走中央OP

【苦戦データ】前走地方Aクラス以下

前走レース


【好走データ】前走スパーキングレディーカップ

【苦戦データ】前走ノースクイーンカップ

前走単勝人気


【好走データ】前走単勝2番、6番人気

【苦戦データ】前走単勝10番人気以下

前走着順


【好走データ】前走4着以内

【苦戦データ】前走12着以下

ブリーダーズゴールドカップ2021予想のポイント

予想のポイント
単勝1番人気+関西馬[1-3-2-0]と3着内率100%。今年はマルシュロレーヌが該当しそうで、その場合、2016年帝王賞11着から巻き返したアムールブリエがおり、マルシュロレーヌにもチャンスは十分かなと思います。

ブリーダーズゴールドカップ2021予想

◎5マルシュロレーヌの前走帝王賞は単勝9番人気で8着。勝ち馬から2秒1は、さすがに力の差があった内容で度外視していい結果だったと思います。

今回、エルムSをパスしてブリーダーズGCに出走ということで、牝馬限定戦に加え、鞍上に川田騎手ですから、臨戦態勢は出来た形。

また、5枠も申し分なく、スタートさえ五分なら好位中団よりやや前を追走するかなと。

メンバーの脚質的にあまり後ろだと、リネンファッションにそのまま行かれてしまう可能性もありますが、そこは地力の違いで4角にはリネンファッションのすぐ後ろが理想かなと。

期待したい1頭です。

○1リネンファッションは展開面を考慮すれば、大崩はしないかなと。

前走スパーキングレディーカップは、サルサディオーネの止まらない絶妙な逃げにやられた形も、最後まで走れており、着差以上に内容のあるレースだったと思います。

今回は1枠を引いたことで、スタート次第では逃げる?可能性もあり、そうなれば、意外としぶとい1頭になるのかなと思いながら、ここは対抗まで。

斤量57kgでどこまで上位2頭に迫れるか?の▲8レーヌブランシュ

昨年は単勝1番人気で3着に好走と馬場、距離ともに適正は十分。直近の成績が悪い分、ここでゆいつの穴となってくれれば御の字の1頭で。

力は十分ありますし、先行力もありますので、あとは、展開が向くかどうかだけ。心の中では、リネンファッションを早めに交わして直線先頭のイメージ?願望?が強い1頭です。

展開次第で勝ち負けもの△9メモリーコウ

前走三宮Sは、スタートを出て5番手を追走しての3着。間隔の開いた1戦なら上出来だったかなと。個人的には、もっとやれて良いと思っている1頭で。

1番2番3番がハナ、番手に行きたいタイプですから、ペースが少しでも速くなれば外からまくって勝ち負けもありますので、昨年同様の競馬が出来るかがポイント。

◎5マルシュロレーヌ
○1リネンファッション
▲8レーヌブランシュ
△9メモリーコウ
馬連5-1.8.9/3点

データ競馬予想「極点」無料メルマガ読者募集中

無料メルマガでは、重賞予想やサイトで公開していない予想を無料公開しています。

[無料メルマガ主な的中結果]

日本ダービー・馬連730円/5点
天皇賞春・馬連520円/5点
スイートピーS・馬連1,270円/4点
大阪杯・馬連8-14/10,980円/10点
フローラS・馬連5,710円/7点

直近では、レパードSを馬連7点で3,690円を的中

また、G1では、大阪杯で馬連10,980円の万馬券的中などもあります。

他にも有益な情報やサイト記事更新案内などを配信しています。

ぜひ、競馬予想の参考にして見てください!

 

また、無料メルマガはいつでも配信解除が行えます。

 

無料メルマガ記事内にも配信解除フォームを設けております。

おすすめの記事