
マーキュリーカップ2021の予想やマーキュリーカップ過去10年データ傾向(枠順・脚質・人気・前走・所属)などを分析して紹介。また、盛岡競馬ダート2000mのコース解説も紹介します。
目次
競馬なのに安定して【2000人が実践できた!】毎月30万円稼ぐ方法を教えます!
神戸新聞杯週・オールカマー週
ハマる!穴馬対策の推奨馬情報
昨年8人気が絡んだ神戸新聞杯…
レイパパレが沈んだオールカマー…
中穴~人気薄馬が気になるならここを見てください。
毎週ここの推奨馬が穴馬を読んでます!
【逆境セレクト(無料)】
ローズS :1→2→7人気
セントウルS :1→6→4人気
紫苑S :1→2→6人気
札幌2歳S :1→6→4人気
キーンランドC:6→2→4人気
BSN賞 :4→2→14人気
──────────────────
圧巻はこちらです!
・9/04 新潟記念
1着 カラテ 10人気
2着 ユーキャンスマイル 9人気
3着 フェーングロッテン 3人気
見事に的中しましたよ(無料公開)
ここが選んだ穴馬が高確率できます!
秋G1戦線に向けての穴馬対策は万全
こちら↓↓から無料情報をチェックしましょう!
土日で稼げる馬
最終結論を無料で教えます。
盛岡ダート2000mコース解説
4コーナー奥ポケットがスタート。
全体的に高低差4.4mの起伏が特徴で、2度の坂道を超えて行くため、非常にタフなコースとなっています。
基本的には逃げ、先行馬の勝率が優秀で中心の脚質。また、単勝1番人気の逃げ馬の勝率が56.3%とダントツの結果です。
長距離に加え、最初のコーナーまでの距離が長いため、テンの入りは遅いですが、向こう正面からロングスパートとなり、スタミナやパワーと同等に底力が問われやすいため、
上位人気での決着が多いのも特徴のひとつです。
マーキュリーカップ2021枠順
マーキュリーカップ2021過去データ傾向分析
枠順
【好走データ】6枠8枠
【苦戦データ】2枠7枠
6枠8枠の勝率が15%を超えており優秀な結果です。3着以内であれば全枠順が善戦しています。
脚質
【好走データ】先行
【苦戦データ】追い込み
先行馬が6勝と圧勝しており中心。
逃げ馬は3着内率36.8%とトップの成績。勝ち切れない反面、2着3着は優秀な結果です。
差し馬も善戦しており3勝。
追い込み馬は苦戦しています。
所属
【好走データ】JRA勢
【苦戦データ】地方勢
JRA勢が9勝で関西馬が7勝とトップの成績。3着内率では関東馬も善戦しています。
4角通過順位
【好走データ】4角4番手以内通過
【苦戦データ】4角6番手以下通過
勝ち馬は4角5番手以内通過となっており、勝ち切るには、最後の直線までにある程度前の位置取りが必要です。
全体的には、4角5番手以内通過が馬券になっており、差し馬でも、5番手以内通過でないと厳しい結果です。マクリなどで実績のある馬は要チェックです。
単勝人気
【好走データ】単勝1番人気
【苦戦データ】単勝10番人気以下
単勝1番人気[5-0-2-3]勝率50%3着内率70%と善戦しており最適な軸馬です。
全体的には、単勝4番人気以内までが好走しており、単勝3番4番人気の複回収率が100%超えと優秀な結果です。
単勝10番人気以下[0-0-0-42]と苦戦しています。
マーキュリーカップ2021血統(種牡馬)
種牡馬
カネヒキリ産駒、キングカメハメハ産駒が好走しており中心。
マーキュリーカップ2021騎手
騎手
マーキュリーカップ2021過去10年 前走データ
前走クラス
【好走データ】前走中央OPクラス、前走地方重賞
【苦戦データ】前走地方Aクラス以下
前走レース
【好走データ】前走平安ステークス、前走帝王賞、前走スレイプニルステークス
【苦戦データ】みちのく大賞典[0-0-1-22]
前走平安ステークス
- 12着14着からの巻き返し可能なため、着順による有利不利はなし
- 平安Sで単勝14番人気から2着に入るなど前走人気による有利不利はなし
- 平安Sで4角10番手以下が善戦
マスターフェンサー、デルマルーヴルは軽視禁物どころか、逆に狙い目十分の2頭ですね。
前走スレイプニルS
- スレイプニルSで2着以内[1-0-1-0]
- スレイプニルSで単勝4番人気以内
- スレイプニルSで4角2番手3番手
前走単勝人気
【好走データ】なし
【苦戦データ】なし
前走着順
【好走データ】前走9着以内
【苦戦データ】前走10着以下
マーキュリーカップ2021過去10年 データ傾向分析まとめ
マーキュリーカップ2021予想
実績で言えば、昨年の優勝馬マスターフェンサーの地力がここでも上位と見るべきですが、昨年は、勢いがあった連戦に加え、順調に使われて来てのマーキュリーカップでしたから、体調面が良かったのは確か。
今年は、間隔の開いた1戦となりますから、どこまで本調子近くまで持って来ているのかが不安材料かなと。さらに中団から早めに仕掛けて行くタイプですから、
そのあたりもスムーズに脚が前へ出るのかも不安かなと。また、強力な逃げ馬不在ですから、展開が向くかどうかも微妙なところ。
それなら、先行力ある、順調に使われてきたバンクオブクラウズを狙うのが理想かなと。
本命◎3バンクオブクラウズ
2走前のブリリアントSは2着。タイム2:10.1秒は、2020年のマスターフェンサー2着と同タイムですから、ここだけを切り取っても、地力は十分かなと。
地方は、名古屋大賞典でクリンチャー相手に2着に好走していますが、今回の盛岡競馬は重めの砂。
それでも東京ダートで善戦していますので重めの砂でも問題なく走れるはず。
今回は、強力な逃げ馬不在ですので、息の長い先行力が好走の鍵となり、最後の直線では二枚腰で走れるバンクオブクラウズに展開が向くかなと。
逃げても好走歴がありますので、スタート次第では逃げ。最後の直線でもう一度引き離す競馬で勝ち負け必至の1頭だと考えています。
逃げても控えても競馬ができる今回は、絶好の狙い馬ですね。
▲9ヒストリーメイカー:昨年のマーキュリーCは、早めに仕掛けて、最後の直線で後退といった内容でしたが、ここ2戦は差す競馬で結果を出しており、乗り方次第では、少し長い2000mでも勝ち負けできる可能性も。
今回、騎手が乗り替わっていますので、個人的には、単穴で期待したい1頭ですね。
◎3バンクオブクラウズ2着
○2マスターフェンサー1着
▲9ヒストリーメイカー3着
△11デルマルーヴル
馬連3-2.9.11/3点/620円的中!
マーキュリーカップ2021結果


※結果・成績・オッズなどのデータは、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。
データ競馬予想「極点」無料メルマガ読者募集中
無料メルマガでは、重賞予想やサイトで公開していない予想を無料公開しています。
[無料メルマガ主な的中結果]
◆日本ダービー・馬連730円/5点
◆天皇賞春・馬連520円/5点
◆スイートピーS・馬連1,270円/4点
◆大阪杯・馬連8-14/10,980円/10点
◆フローラS・馬連5,710円/7点
直近では、レパードSを馬連7点で3,690円を的中
また、G1では、大阪杯で馬連10,980円の万馬券的中などもあります。
他にも有益な情報やサイト記事更新案内などを配信しています。
ぜひ、競馬予想の参考にして見てください!
また、無料メルマガはいつでも配信解除が行えます。
無料メルマガ記事内にも配信解除フォームを設けております。