東京芝1600m傾向や特徴【血統・枠順・騎手・調教師・人気】重・不良分析など

東京芝1600m予想のポイントや傾向・特徴を紹介。単勝人気・脚質・枠順・馬番・馬体重別の成績デーを良馬場・稍重・重馬場・不良馬場などに分けて解説・東京芝1600mの好走血統(種牡馬・母父)や騎手・調教師なども紹介しています。

競馬なのに安定して【2000人が実践できた!】毎月30万円稼ぐ方法を教えます!

神戸新聞杯週・オールカマー週
ハマる!穴馬対策の推奨馬情報

昨年8人気が絡んだ神戸新聞杯…
レイパパレが沈んだオールカマー…
中穴~人気薄馬が気になるならここを見てください。

毎週ここの推奨馬が穴馬を読んでます!
【逆境セレクト(無料)】
ローズS   :1→2→7人気
セントウルS :1→6→4人気
紫苑S    :1→2→6人気
札幌2歳S  :1→6→4人気
キーンランドC:6→2→4人気
BSN賞   :4→2→14人気
──────────────────
圧巻はこちらです!
・9/04 新潟記念
1着 カラテ 10人気
2着 ユーキャンスマイル 9人気
3着 フェーングロッテン 3人気
見事に的中しましたよ(無料公開)

ここが選んだ穴馬が高確率できます!
秋G1戦線に向けての穴馬対策は万全
こちら↓↓から無料情報をチェックしましょう!

土日で稼げる馬
最終結論を無料で教えます。

東京芝1600mコース概要

参考:JRA

東京芝1600mコース解説

NHKマイルカップ、ヴィクトリアマイル、安田記念などビックレースが行われるコースです。

スタートは向こう正面奥から。最初のコーナーまでに坂道を駆け上がるため直線での位置取り争いはそこまで激しくならない。また、最初のコーナーまでに距離が十分ありますので、隊列が決まりやすく枠順による有利不利はあまり無いのが特徴のひとつ。

マイル戦でもワンターンコースですから消耗戦になりやすく、力の無い先行馬は差し馬に交わされやすい反面、力のある逃げ馬は残りやすいです。

それでも上がり3F競馬になりやすいですが、パワーもスタミナも要するため、時計がかかりやすいコースになっています。

傾向データ(良馬場)

枠順


8枠が好走しており勝率10%超えはここだけ。単回収率103%と優秀で連対率17%もトップの成績です。

ただし、11頭立て以下になると数字が下がり、単回収率も100%を切りますので、12頭立以上でコースバイアスの恩恵がありそうと言えます。

全体的には、すべての枠で連対率13%以上ですからどこからでも勝ち負け出来る結果です。

予想のポイント
8枠脚質傾向
逃げ単復回収率100%を大きく超えており狙い目十分。
外枠に東京コースと言うことで差し~追い込みが好走しやすいのかと思っていましたが、意外と逃げ先行馬が優秀な点は、予想に取り入れたいところですね。

馬番

16番18番の偶数外番が好走しており勝率は、10%を超えています。

17番の勝率が極端に悪く、13番14番15番の連対率も苦戦。このあたりは、8枠馬になることが多く、8枠好走といっても、実際には、18番が好走しており、次いで16番。このあたりも覚えておきたいデータです。

脚質

逃げ先行馬の勝率10%以上と活躍しており、逃げ馬に至っては、3着内率30%に単復回収率100%超え。

差し馬の勝率7.6%とやや苦戦も3着内率26.2%はまずまずの結果。

勝ち切るには、逃げ先行馬が優秀と言えそうな結果です。

上がり3F3位以内が優秀で単復回収率100%超え。

予想のポイント
上がり3F3位以内の脚質傾向
逃げ馬の3着内率100%は圧倒的な結果。単回収率800%超えも言うことが無い結果で、当日単勝1番人気なら連対率100%。
全体的には、逃げ先行馬の連対率が80%とダントツで、差し馬がやや見劣る結果。
追い込み馬は、逃げ~差し馬に比べると苦戦していますが複回収率106%と優秀です。

単勝人気

単勝1番人気の勝率32%は、信頼度低くく、3着内率59%も同様。

連対率も単勝7番人気までが10%を超えていますが、こちらも信頼度低い結果です。

このあたりは、芝1400mと傾向が似ています。

単勝オッズ

単勝1.5倍~1.9倍の勝率27%3着内率60%は、全体的に見てかなり信頼度が低い数字です。

逆に単勝4倍~6.9倍が好走しており、単勝人気なら1番人気勝率45.9%3着内率71.7%と好走。上位人気割れの場合、単勝1番人気の軽視は危険という結果です。

重賞無料予想・一撃回収No.1無料サイト

先日も京都牝馬で9人気抑えて回収率1339%的中の無料予想!
今年最高値は東京新聞杯4556%!

荒れる春の重賞はココ見てからがベスト!
毎度荒れ重賞対策万全です!

無料買い目画像がコチラ↓

◎京都牝馬S:3連複133.9倍×500円=66,950円

◎東京新聞杯:3連複455.6倍×500円=227,800円

人気薄馬の入れ込みが本当に上手い!
重賞予想で一撃必殺の回収率を狙うならここの無料買い目が1番です。

レース前夜20時頃買い目公開、メール登録し作業完了。
金曜、土曜夜買い目チェックをお忘れなく!!

傾向データ(稍重・重・不良馬場)

枠順

道悪になると、さらに5枠が好走しており、単回収率300%超え。

良馬場ではそこまでだった2枠の数字が格段に上がっており、3着内率27%は注目したい結果です。

馬番

偶数馬番の単回収率が低いものの、3着内率22.7%と好走。また、勝率10%を超えているのは偶数馬番のみ。

17番18番の大外に勝ち星が無く苦戦しています。

脚質

道悪でも逃げ馬は好走しており単復回収率も優秀な結果です。

上がり3F3位以内が好走しており、こちらも良馬場と遜色無い結果です。

単勝人気

道悪になると、単勝1番人気の数字が全体的に上がっており、3着内率68.1%は水準以上の結果です。

単勝オッズ

血統データ

父・種牡馬

ディープインパクト産駒が72勝と2位以下を大きく上回る結果。

全体的には、芝で活躍していた種牡馬が好走しており、芝コースで活躍した種牡馬が上位を形成。

ロイヤルチャージャー系、ニアークティック系、ネイティブダンサー系が優秀です。

苦戦種牡馬

母父

母父サンデーサイレンス系が優秀ですが、出走頭数が大いだけに実際には、クロフネ、ディープインパクト産駒が狙い目になるでしょうか。

騎手データ

戸崎騎手・ルメール騎手が30勝でトップタイですが、勝率ではルメール騎手が優秀。逆に戸崎騎手は205戦中単回収率120%と高い数字を残しています。

芝1400m同様に福永祐騎手が好走しており、3着内率33.1%は優秀。

調教師データ

東京芝1400m同様に藤沢和調教師がトップの成績です。

上位は美浦所属調教師ですが、15位以内に栗東所属騎手が5名入っており、その中でも須貝調教師、萩原調教師、矢作調教師が好走しています。

傾向まとめ

傾向(良馬場)

8枠が好走しており勝率10%超え

すべての枠で連対率13%以上

8枠の逃げ馬優秀

16番18番の偶数外番が好走

逃げ先行馬の勝率10%以上と活躍

単勝1番人気の勝率32%は、信頼度低

単勝4倍~6.9倍が好走

傾向(道悪)

5枠が好走しており、単回収率300%超え

2枠の数字が格段に上がっており3着内率27%

偶数馬番の単回収率が低め

馬番17番18番の大外に勝ち星が無く苦戦

逃げ馬は好走

単勝1番人気3着内率68%好走

血統

ディープインパクト産駒が72勝トップ

ロイヤルチャージャー系、ニアークティック系、ネイティブダンサー系が優秀

母父サンデーサイレンス系が優秀

騎手・調教師

戸崎騎手・ルメール騎手が30勝でトップタイ

福永祐騎手が好走

藤沢和調教師がトップの成績

関西なら須貝調教師、萩原調教師、矢作調教師が好走

データ競馬予想「極点」無料メルマガ読者募集中

無料メルマガでは、重賞予想やサイトで公開していない予想を無料公開しています。

[無料メルマガ主な的中結果]

日本ダービー・馬連730円/5点
天皇賞春・馬連520円/5点
スイートピーS・馬連1,270円/4点
大阪杯・馬連8-14/10,980円/10点
フローラS・馬連5,710円/7点

直近では、レパードSを馬連7点で3,690円を的中

また、G1では、大阪杯で馬連10,980円の万馬券的中などもあります。

他にも有益な情報やサイト記事更新案内などを配信しています。

ぜひ、競馬予想の参考にして見てください!

 

また、無料メルマガはいつでも配信解除が行えます。

 

無料メルマガ記事内にも配信解除フォームを設けております。

おすすめの記事